ベイビーサポートかハローベビーどっちを選んだらいい?
『ベイビーサポート』と『ハローベビー』
どっちがどう違うんだろう??
どっちの方がいいものなのかな?
どっちの方が安いのかな??
そんな疑問を解消すべく、徹底的に
調べてみました♪
皆様のお悩みも解消されますように^^
『ベイビーサポート』と『ハローベビー』の価格を比較
ベイビーサポートとハローベビーの価格は、パッと見ると
ハローベビーが安いと思いました!
でも、実は、ハローベビーは内容量が少なく、
一度に使う量が2本は必要。
ベイビーサポートはたっぷり約3倍の量が入ってます。
しかも、その量が、産み分けに最適と書いてあります。
量と価格を考慮すると、ベイビーサポートに軍配が
あがりました~♪
それと、ベイビーサポートは、まとめ買い割引が
すごく割引率が高い!!
しかも、ベイビーサポートは、
もし使い切らずにあまってしまっても
1本1000円での買い取ってくれるキャンペーンを
実施しているので、安心&お得なんですね♪
あ、ちなみにこの買い取ったベイビーサポートは、
研究に使われるそうなので、決して使いまわしとかは
ありえないとのこと。
ご安心を~♪
>>>詳細はコチラ
『ベイビーサポート』と『ハローベビー』の安全面はどうなの?
私的には、やっぱり中国産はコワいんです…。
特に、この産み分けゼリーに関しては…。
なので、原産国をチェックしてみると…。
どちらも国産でした!!一安心!!
でも、さらに安心できたのは、『ベイビーサポート』。
直接、大事な部分に入れるゼリーの入れ物も、
それから外箱もすべてが日本製!!!
これはかなり安心ポイントがあがりました~♪
皆さんはどちらを選びますか?